心臓リハビリテーション外来のご案内
Cardiac Rehabilitation
心臓リハビリテーションについて
心臓リハビリテーションとは、心臓や血管に病気をお持ちの患者さんが、体力を回復し家庭生活や社会生活に復帰するとともに再発や再入院を防止することを目指して行う総合的活動プログラムのことです。
医師をはじめ、理学療法士、看護師、薬剤師、臨床検査技師など多くの専門職が関わり患者さん一人一人の状態に合わせた効果的なリハビリプログラムを提案、提供します。
対象となる方
医師より心臓・血管の病気(心不全、狭心症、心筋梗塞、末梢動脈疾患、心臓血管手術後、不整脈・デバイス植え込み後等)を診断された方でリハビリテーション依頼がある方。
医療保険下(心臓リハビリテーション開始後150日以内)でのリハビリテーションが可能な方。
開催日時
毎週月曜日~土曜日 *祝日を除く
月曜日・火曜日:午後
水曜日~土曜日:午前
心臓リハビリテーション外来の流れ
- 循環器内科医師による診察【5分程度】
- ストレッチ【5分程度】
- 理学療法士による運動療法、看護師による相談・カウンセリング【50分程度】
- 自宅での運動指導、生活指導【5分程度】
当院には、多職種と連携を取りながら心臓リハビリテーションを指導・管理する役割を持つ『心臓リハビリテーション指導士』が在籍しております。包括的な心臓リハビリを通じて循環器疾患の治療および再発予防と生活の質(QOL)向上のサポートを行っております。
他院よりご紹介の方
他の病院に心臓・血管の病気で受診されており、当院の外来心臓リハビリテーションを希望される方は、当院循環器内科の受診が必要となります。
主治医からの紹介状(診療情報提供書)をご持参の上、連絡先(医療連携係:03-6910-1723)へご連絡いただき、診察のご予約をお取りください。
その他
- 持ち物:動きやすい服装、運動靴、タオル、飲み物、心不全手帳(配布された方)
- 香りの強い香水は、他の患者さんの体調変化をもたらす可能性がありますのでお控えください。
- リハビリ室での見学は、ご家族のみとさせていただいております。
- 体調不良等でリハビリをキャンセルされる場合は、当院へご連絡ください。予約の変更をさせていただきます。
- ご都合が悪くリハビリ予約を変更される場合は、ご予約の2日前までにご連絡ください。